top of page
検索
執筆者の写真篤史 高橋

骨盤を細くする  2020/7/7

こんにちは!LIFEPilatesStudioの高橋です。


非常にムシムシしていてじっとしていれば何とかしのげるけど少しでも動くとすぐに暑い。日本の梅雨ですね。保育園では冷房を入れることで体調を崩しているお子さんもいるそうです。季節の変わり目である今は、体調管理は注意が必要です。




産後の方が多い当スタジオですが、よく聞かれる質問に骨盤の開きがあります。いわゆる骨盤が広がったといわれるやつです。



出産時には骨盤の上部は狭まり、下部は広がります。下部の広がりに対して股関節がバランスをとるため内ねじれとそれに伴い外側に出てきます。これが骨盤の広がりです。



ですので骨盤自身が横に広がったというよりも股関節の方が問題なんです。



そのような方にはライフでは



○骨盤の上部を締める筋力を使えるようにする。



○太ももの骨を外に回すワーク(股関節の外ねじり)



を軸にメニューを組み立てていきます。



ちなみにこの状態は産後に起こりやすいだけで普段の生活の中でも起きてきます。昔に比べ骨盤幅が広くなったという方はほとんど上記と同じようなことが起きています。原因の1つは長時間の座り姿勢です。



正しい骨格は痩せ見えする骨格でもあるんです。女性の場合は倦怠感の根本解決にもなります。気になる方は是非一度スタジオまでお越しください。



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page