top of page
検索
執筆者の写真篤史 高橋

骨盤の動き  2024/8/14

こんにちは!LifePilatesStudioの高橋です。


先週は夏季休暇ありがとうございました。今週から通常営業となります。夏バテもしいませんのでリリースをしっかりして欲しい方も今がチャンスです!



本日のテーマは『骨盤の動き』です。



SNSやYouTubeなどで運動の動画は簡単に見つけられますが下肢の動きを評価する時股関節から動かすことをしているものがほとんどです。



ライフでは股関節ではなく『骨盤』の動きから改善していきます。骨盤は腕の付け根である肩甲骨と同じで足の付け根です。付け根から動かすことで骨盤自体の形、足全体の捩れに対してアプローチしていきます。


前回にブログでも載せた骨盤の開きがないとしゃがめないという話ともつながってきます。


座り過ぎによる骨盤の硬さは腰を重く、もしくは腰痛を発生させます。


骨盤がスムーズに動けると立った時にスッと腰が自然に起きるようになるんです。その状態で歩くことで足全体の癖の改善にもなりますよ。


股関節ではなく骨盤から体を変えていきたいという方はぜひ一度お試しください。



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Bình luận


bottom of page