top of page
検索
執筆者の写真篤史 高橋

足首を柔らかく  2021/5/18

こんにちは!LIFEPilatesStudioの高橋です。


もう梅雨入り?ってkぐらいぐずぐずな天気が続きますね。日本のいい時期は短いものですがもう少し味わっていたかったですね。雨が多くなる時こそ室内でできる運動に限ります。動きたいときは是非スタジオまでお越しください。



本日のテーマは足首の硬さについてです。



足首というのは全体重が乗る部分でありそこからの運動連鎖も発生する姿勢の中でかなり重要な要素を占めています。



以前のブログで骨盤の硬さが問題だということを書きましたが同じぐらい足首の硬さも重要だと思ってください。



ここを起点とした姿勢の崩れの場合は骨盤をいくら変えても元に戻ってしまいます。骨盤と同じく3次元の関節のため動きも複雑です。



特に重心の変異に影響があるのが回内、と回外という動きです。簡単に言うと足裏を内側に見せる動きと外側に見せるような動きです。



この動きのどちらかが固い場合は足首に動きの癖がついている場合が高いです。足首を回すなど固まらないようにケアをしてください。



より詳しく専門家に見てほしい場合は是非スタジオにて体験いただければと思います。



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page