こんにちは!LIFEPilatesStudioの高橋です。
先程はビタミンについて熱く語ったので今度はピラティス投稿です。
今日のテーマは膝のねじれについてです。
まず通常動かす、普段使う分には膝の関節は曲がるだけです。特に立っているときは靭帯の支持があるため本来はまっすぐになります。
ですが日常の使い方、いわゆる癖で膝が捻じれてしまうことは女性にとって非常によくあることです。
男性でX脚の方をどれだけ知っていますか?かなり少ないと思います。ですが女性ではどうでしょうか?大多数の方が少なからずねじれていると思います。
これは女性の骨盤が男性よりも横に広いため、筋力が弱ったときにおこりやすい現象なんです。
いわゆるX脚は脛の骨の外捻じれ、O脚は内捻じれに状態です。
何度かブログで載せていますが膝のねじれの原因は人それぞれ違います。
骨盤股関節に負荷がかかりその代償として膝に負担がかかっている場合もあれば、足首の負担を膝が代償している場合もあります。
曽於製で腰痛を引き起こす場合もあります。気になる方は一度体験にいらしてみてください。
Opmerkingen