こんにちは!LIFEPilatesStudioの高橋です。
梅雨入りかと思いきや持ち直しましたね。日陰であれば吹き抜ける風が心地よいです。今夜は24年ぶりのスーパームーンらしいです。雲が出ないことを祈りましょう。
今日のテーマは膝がしっかり伸びているかです。
立った姿勢だと誰もが膝が伸びていると感じると思います。ですが実際には伸びきっていないことのほうが多いんです。厳密にいう元気な時は伸びきっていても夕方など疲れがたまったときには無意識で膝が曲がっていることがあります。
膝の伸びは背骨を起こす筋肉と比例して起きてきます。
背骨を起こす筋肉がしっかり機能して背筋が伸びているときは膝もまっすぐに伸びます。疲労がたまり背中が丸くなりだすと膝も緩み曲がってくるんです。
背中が丸くなる姿勢は別名疲労姿勢とも言われます。疲れがたまっているように見えるんです。
もちろん体の機能も下がるため姿勢がいいということは健康的であるとも言えます。そのためきれいな姿勢は若々しい印象を受けるんです。
姿勢を改善した糸井方は是非一度ピラティスをお試しください。
Comments