top of page
検索
執筆者の写真篤史 高橋

腹瘦せ  2020/7/22

こんにちは!LIFEPilatesStudioの高橋です。


空いた時間に日々使っているマシンのメンテナンスを行いました。メンテナンスというよりも細かいところまで掃除したといった方がいいですね。おかげで新品のようにピカピカになりました!毎週通われている方は見比べてください。スタジオが一段階明るくなったはずです 笑



今日は夏が近づくにつれて引き締めたい部分の第1位。おなかの引き締めです。



男性にとってのかっこいい腹筋は6パックといわれる腹直筋がくっきり出た形だと思います。



では女性の場合はどうかというと肋骨と骨盤の間にくっきりとへこみがある状態。いわゆる【くびれ】がある状態ではないでしょうか。



実はこのくびれは筋肉の男性の6パック筋「腹直筋」ではなく、おなかの最も内側にある筋【腹横筋】という筋肉が締まった状態をいいます。



ですので男性的なトレーニングをしても上手にくびれてくれないんです。さらに腹筋運動のはずが足を引き込む腸腰筋という筋をを過剰に使ってしまって寸胴のようになってしまうこともあります。



その為他の方法とは違った使い方が必要です。一番重要なのは【呼吸】です。横隔膜と一緒に働く為呼吸を利用します。さらに横隔膜は骨盤底筋ともつながるため女性にはうってつけなんです。



鍛え方は簡単です。寝た状態でも立った状態でもどちらでも行えます。



1、両手を万歳にする



2、大きく息を吸う。そしてゆっくり前部息を吐き切ります。




吐いているときにだんだん肋骨から骨盤にかけてのお腹がきゅっと締め付けられる感覚になると思います。この時に働いているのが腹横筋です。



一日に10回3セットを目安に行ってみてください。普段この筋肉が働いてない方はこれだけでもくびれができるかもしれませんよ。さらに本格的にくびれを作りたい方はスタジオまでお問い合わせください。



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page