top of page
検索

必要な運動  2025/2/5

執筆者の写真: 篤史 高橋篤史 高橋

こんにちは!LIFEpilatesstudio の高橋です。暖かい日差しと寒い空気が入り混じる季節になりました。今年は春が来るのが早そうですね。




本日のテーマは『必要な運動』です。運動を始めたいけど何をしていいのかわからない。ジムに行ってもいつも使うマシンが一緒、運動した感覚はあるけど体が変わっていない。疲れて帰ってきて翌日も体がだるい。みなさんも一度は経験があるのではないでしょうか。



運動をしに行ってもストレスしか残らずに中断される方は多いです。実際スポーツクラブの8割は幽霊会員で構成されています。



みなさん行かなくなる理由のほとんどが『努力に見合わない結果』のためです。あれだけ頑張ったのに変わってない、頑張れば頑張るほど『疲れ』になって帰ってくる。モチベーションは下がりますよね。


これらの問題の根本には『今の自分にどんな運動が必要か』を理解していない、誰も教えてくれないところにあります。


まず定期的に運動をされていない方というのは筋肉が固まり、関節がぎこちなく動いている状態です。この状態で動かしても筋肉は伸び縮みできず『運動』は成立しません。固まった筋肉に疲労が溜まるだけになってしまいます。


まず目指していただきたいのは『運動できる身体』にすることです。筋肉の固まりをなくし、関節が動くようになること。これが健康な体の第一歩となります。これだけに最初は時間をかけてください。1時間まるまる体の固まりを取る作業をしても疲れません。むしろ身体が軽くなることを実感できます。


固まりが取れると姿勢も良くなり関節が動き出します。ここからが運動のスタートになります。有酸素運動でも無酸素運動でもお好きなもので大丈夫です。


ただ1番最初は身体が動けるようになるためのケアに徹してください。これが重要です。


LIFEpilatesstudioでは最初の10回は関節を動かすワークがメインとなります。最大限の結果を出すためには準備が大切なためです。


運動を色々試して効果がなかったという方は一度当店のピラティスを体験してみて下さい。きつい運動ではなく変わる運動をご体感いただけます。



 
 
 

Comments


bottom of page