こんにちは!LifePilatesStudioの高橋です。
今日も20℃近くまで上がり非常に快適な陽気が続きますね。花粉症さえなければ…
3月がここまで暖かいと今年は春が長そうで良かったです。急いでスタジオのディスプレイも春夏仕様に変更しました。
本日のテーマは【座ると硬くなる筋肉】です。
座った姿勢というのは股関節を畳んで骨盤を後ろに倒している状態です。
この姿勢では主に腿の前と腰骨のすぐ下にある筋肉が硬くなります。この部位の筋肉は本来歩行時に足を前に出す役目があります。
その為足を後ろに持ってくる筋肉が弱りだします。腿裏やお尻です。
骨盤を起こし姿勢をまっすぐに保つためには腿の前を柔らかくする、お尻や腿裏を鍛える必要があります。
特に腿前はガチガチになりやすいためしっかりほぐすところから始めストレッチをすることが大切です。
腿前が太い、ガチガチな方はほぐすところから始めましょう。
Comments