top of page
検索
執筆者の写真篤史 高橋

ヨガとの違い1  2020/10/1

こんにちは!LIFEPilatesStudioの高橋です。


今日は雨の中自転車で通勤したのに今はもう晴れています。しょうがないんですが何か損した気分です。ですが晴れれば帰りは秋の風を感じながら気持ちよく帰れそうです。



今日は今お越しのクライアントさんから聞かれたことでヨガとは何が違うんですか?という質問について答えたことを書いていきます。



そのクライアントさんは男性だったためヨガをされたことがなかったので気になったとのことでした。



ピラティスはとヨガで共通の認識なのが心と体はつながっているという部分です。



そこから解釈を広げると



ピラティスは身体を鍛えます。身体が強くなると心も強くなります。その為体と心の強い人間になります。



ヨガは身体を柔軟にします。身体が柔らかくなるとしがらみや自分の固定観念にこだわらなくなります。いわゆる執着がなくなります。そのため心の平安を保つことができるようになります。



こんな形で説明させていただきました。私はピラティスのインストラクターなので付け加えるとしたら体に対しての運動は解剖学に基づきとても細かいところまで見ていく。というところでしょうか。



どちらも身体の部分だけではなくゴールに心が含まれているのが特徴です。



ぜひ自分に合う方法で取り組んでいただければと思います。



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page