こんにちは!LIFEpilatesstudio の高橋です。1月も最終日ですが暖かく寒さを感じません。寒くなくてもいいのですが野菜が高騰するのは困ります。来週は寒くなるそうなので期待しましょう。
本日のテーマは『マタニティピラティス』です。
ライフピラティススタジオではクーポンやメニューとしてマタニティピラティスは作っていません。
妊婦さんに対応していないというわけではなく、マタニティの方でも個々に特徴や必要な動き、リリースは変わる為、エクササイズを決めていません。ご要望も初産ですと『産む為の準備』として行って欲しい方が多く、二人目以降の場合は妊娠中の辛い身体をなんとかしたいという方が多くなります。
その為一人一人の体調と要望に応えられるようにあえてメニューとして用意はしていません。お問い合わせいただくか『ピラティス 50分』をお選びください。
本日も体験にいらしたのですがある程度妊婦さんにはパターンがあります。
お腹が大きくなるにつれ腰が前に押し出されるようになります。以前のブログにも書いた反り腰が強くなってしまいます。
それに伴い肩の内巻きも強くなる為妊娠後期は肩こり腰痛が酷くなります。
産後は赤ちゃんを抱っこしている時間が長くなる為腕の緊張があきらかに強くなります。産前、妊娠中、産後と担当させていただいた方がいますが1番硬くなったのは腕です。
個人的な見解ですが体が1番変化するのはむしろ産後になります。骨盤が開いたとかではなく、赤ちゃんがいることで生活習慣が一変するためです。抱っこや下を意識して生活するため屈む姿勢も多くなります。そういった生活習慣の変化が身体にモロに反映されてくるんです。
ライフピラティススタジオでは妊娠中、産後全て対応しております。お気軽にお越しください。

Comments