こんにちは!LifePilatesStudioの高橋です。
今年の梅雨らしい梅雨にやられております。娘の風邪がうつり声がガラガラですがそれ以外体調は万全です。スタジオでお待ちしています。
本日のテーマですが柔軟性の大切さについてです。
当たり前ですが筋肉が固まることで体は硬くなります。そしてこの硬くなるいう現象はもう一つ身体に影響を与えます。それは骨を引っ張るということです。
基本筋肉は関節運動をするためにあります。その筋肉が硬くなってしまうというのは関節が動かなくなるということです。
特に太もも周りの筋肉は全て骨盤にくっつきます。そして骨盤の動きを硬くしてしまいます。
この結果としてよく出現する症状が【腰痛】です。
骨盤の動きがスムーズになることで骨盤の上にある腰部も正しく機能できるようになります。その為まず関節を動かすようにするために硬い筋肉を柔らかくする必要があります。
よく整形外科に言われ運動をするように指示されますが、弱くなった筋肉を鍛えるよりも硬くなった筋肉を柔らかくする方が先です。
腰痛でお困りの方は是非一度ライフのピラティスをお試しください。
Comments